レポート『大阪・奈良遠征を終えて ~mudai.界のバーガーキングが生まれた日~』
公開日:
僕は今、関西空港に着いた後に電車で向かっている最中だ。そう、これは今回の大阪・奈良遠征記をその都度書き足していく記録である。
20日11時59分
今日は20日。以前『Rolo Tomassi来日!mudai.で対バン決定!!9/20大阪@FANJ』で書いたとおり、大阪FANJで、そこに鳴る企画に出演予定なのだ。
朝早かったのでみんな寝ている。というより昨日は0時からスタジオに入ってそのままみんなでお泊りしての、今だ。朝ごはんはバーガーキングだった。ここで、無料配布していた紙製王冠をゲット。僕は王様になった。
ちなみに今回、僕の装備はベースとエフェクター3個、それからパソコンとカメラだけで他は何も持ってきていない。しかもセミハードケースだから楽。
21日12時50分
一日目、大阪FANJでのライブが終わった。リハ前にmudai.のDr.丸ちゃんと楽器屋巡りしてshigemori弾いたり竿を物色して、PitchBlack PB-01の中古があったから買った。
その代わりか知らないが、BOSSのベースシンセが本番直前に壊れた。んで、mudai.はかなり久しぶりのライブで色々と確認しつつの緊張したライブだった。
それにしても、Rolo Tomassi楽しかった。mudai.の出番後にバーガーキングの王冠をかぶって歩いてたらエヴァに「おー、バーガーキングw」って突っ込まれた時は王様やっててよかったと思った。ファーストコンタクトである。そして、こんな機会を与えてくれたそこに鳴るにはただただ感謝である。そしてただただ演奏の上手さに聞き入ってたよ。
イベント後は中打ち(ライブハウスの中で打ち上げ)でちょこちょこ話した後に、ライブに遊び来てくれてたぐみたん家にお邪魔した。ありがとー!それにしてもぐみたんの持ってるCANON EOS kiss X7のボディが軽い軽い。来春の値段が落ち着いた頃には間違いなくソニーのレンズカメラかkiss X7iを買う。
夜は、雨トークを見て猫と戯れたのち4時過ぎに就寝。今日の朝はパンケーキを食べに行ったけどただただ甘かった。……甘かった。
そして、今は今日の会場である奈良の生駒レイブゲイトに行くために近鉄電車に乗っている最中。大阪から20~30分で着くから近い近い。王冠はまだかぶっている。
21日 16時20分
リハを終えた。今日の箱はめちゃくちゃ小さい。凄く眠くて凄くおなか減った。
生駒のKINTETSU(近鉄百貨店)の5階はTOKYOでも類を見ないほどのオシャレを誇っていた。靴下を買った。
21日 17時32分
ライブが始まった。Latelureが一番目。相変わらずビブラートの聞いた声。今はmudai.みんな楽屋に戻って和気あいあいです。今日はみんな関西バンド風に行くことを決めた。
関西はダンスロック、ハードコアが強いと思っているが、僕らが絡むのはいつもmudai.寄りのバンドたち。そしてやっぱりジャンルが同じだと、同じような特徴があって、ベースだったらサンズありの歪ありのピック弾きーのってのが多い。僕はIbanez PD7を踏みまくっていくことにした。
──記録はここで途絶えている。
現在23日16時。レポートはここまでしか書かれておらず、この後のことは今から追記しておこう。
21日の本番後、ここでも中打ちがあり、11時から朝まで飲みながら騒いでいた。僕は前回の去年12月にLatelureと対バンした時は打ち上げ参加しなかったので、今回かなり仲良くなれた気がする。VoのSARRYさんにはずっと宇宙でビックバンが起きた後に発生するプラズマがなんたるかを聞いていた。
朝電車が走りだすと共に帰路についた僕たち、気付けばLatelureDrのまっすんが僕の王位(王冠)を奪い去っていった。
ただの人へと成り下がった僕は難波に戻りネカフェで一睡した後、丸ちゃんと大阪ファンシードールこと、くりこと昼ごはんを食べに行った。気付けば日曜日ということで自由軒のカレーが並びまくって食べれなかったので千房でお好み焼きを食べた。しかしふっわふわやで。
──更に時は過ぎ現在25日2時。
くりことお別れした僕と丸ちゃんは、その足で空港へ。女子メンバーと合流しつつ空港で神戸土産のラスクを買った。
飛行機ではもちろん爆睡。今では私がおじいちゃん。
福岡に着いた僕たちは意識朦朧としつつ、気付けば1人、また1人と散り逝くように解散していた。mudai.遠征の時はいつもこうである。
こうして僕らの関西遠征は終わった。
しかし、この物語はまだ終わりではない。
来たる11月3日、
──Latelure来福。
パブリックスペース四次元にてmudai.で対バンなり。(詳細未定)
さらに来たる12月15日、
──mudai.再び関西上陸。
@奈良ネバーランド
Latelure企画「RE:COMBINATION vol.2」
OPEN 17:30 START 18:00
1,500円(+1ドリンク)
出演
- Latelure
- mudai.(福岡)
- Laugh of Dawn(京都)
- my dear come
- RENTAL HOPE
全米が泣いた。──COMING SOON.
うたいぬの今日の一言
レコーディング・アレンジの依頼、絶賛受付中です。