弾いてみたベーシスト特集Vol.3『こばやし』機材・肉話

弾いてみたベーシスト特集Vol.2のなちゅきさんから約9ヶ月、遂にVol.3の公開となりました。今回のベーシストはVol.2の次回予告の時点で9割ネタバレしてるけど改めてご紹介。 肉の神様として知られ、ベースよりも肉とし […]
弾いてみたベーシスト特集Vol.2のなちゅきさんから約9ヶ月、遂にVol.3の公開となりました。今回のベーシストはVol.2の次回予告の時点で9割ネタバレしてるけど改めてご紹介。 肉の神様として知られ、ベースよりも肉とし […]
標準プレイヤーでも曲は聞けますが、専用アプリを使えば耳コピの効率は段違いです。 パソコンでは以前に紹介したフリーソフトウェア『聞々ハヤえもん』を使っているのですが、外出中やパソコンが使えない状況で音取りしたい場面が多くあ […]
弾いてみたベーシスト特集Vol.1のぽっきぃ嬢に引き続き、今回はニコ動奏者が集まり、毎回新たなボーカルを迎えつつ活動しているバンド『LENNETH』、『パンディズマ』のベーシストとしても活躍する『なちゅき』さんに突撃イン […]
11月8日、渋谷で行われたGRANDEY BASS TOKYO Presents Bass Meeting “The Bass Day Special Event Week”「山崎英明 Phras […]
今回から始まる新シリーズ『弾いてみたベーシスト特集』とは。 あのベーシストのこともっと知りたい!あの人の使ってる機材なに?色んなベーシストを見る度、そんな気持ちになります。そこで、曲がりなりにも演奏動画あげたりして、知り […]
以前に初音ミクオリジナル『Waterlily』を依頼してくれたnozさんから再び、ベースレコーディングの依頼を受けていた、初音ミクオリジナル『まどろむ朝に』が公開されました。
ニコニコ動画の中でも異彩を放つベーシストのピヨ彦さん(@piyohikocsss)が現在新しいベースを製作中ということで、その工程がブログにて公開されている。
亀田誠治さんをきっかけに、11月11日がベースの日として広まり始め、前回は #ベースの日 タグで愛機を晒している人たちのツイートをまとめてみましたが、3日経った今でもTwitterでは『#ベースの日だから好きなベーシスト […]
手軽な5弦ベースをずっと探していたところ、先日ふらっと立ち寄った楽器屋で試奏したYAMAHA TRBX-305が良かったんです。そう、最初に試奏したのはYAMAHA TRBX-505の下位モデルである305だったんですけ […]
先日、エレキベースの音作りについて、さわりだけでも教えて欲しいと言われたので、僕なりのベースの音作りについて解説します。なぜ音作りするのか、どうやって音作りするのかの基礎はこれを読むだけでOK。(って言っときたい)
だいぶ不定期にも程があるが、第一弾『エレキベース初心者必見!各部パーツ解説~中級者向け補足あり』に引き続き、エレキベース初心者のためのシリーズ第2段。
登場人物9割以上ベーシスト。 この記事はニコニコ動画のベーシスト手袋の人と葉月★まつりんの結婚を祝ったベース演奏者たちの記録である。
僕がTal Wilkenfeld(以下タルちゃん)にハマった理由がこの動画です。ドラムをこれまた僕が大好きなヴィニー・カリウタが叩いてます。このSerendipityって曲はタルちゃんの1stアルバム『Tr […]
うたいぬの今日の一言
レコーディング・アレンジの依頼、絶賛受付中です。