FACT15周年特設サイトで動画を再生すると…?YouTubeの枠を超えた衝撃の展開!

今年でバンド結成15周年を迎え、初のレーベルツアー『maximum10 tour』やニューアルバム『witness』の発売を控えるFACT。そのFACT今回がFACT 15th Anniversary WEBSITEを公開したのだが、そこで見れる新曲『Disclosure』のMVがちょっと面白いことになっている。

それがこちら。


fact-15th-anniversary-website

メニューと真ん中に動画が載っているだけの簡単なサイト。再生すると新曲『Disclosure』のPVが流れるのだが…

fact-15th-anniversary-website00
fact-15th-anniversary-website01

ここらへんでちょっと違和感が、投げ捨てたペットボトルが…?

fact-15th-anniversary-website02

ライブでライティングされるように突然サイト全体が光り始めた!

fact-15th-anniversary-website03

!?動画が枠を超えて立体化ッ

fact-15th-anniversary-website04

さらにズームされたかと思えば…

fact-15th-anniversary-website05

Vo.Hiroが動画を飛び出し前に!

fact-15th-anniversary-website06

ディスプレイが割れたかのような演出の後にFACTのバイオグラフィーが流れ始める

fact-15th-anniversary-website07
fact-15th-anniversary-website08

そして再生は終了…と思いきや、実はまだまだ続きます。

fact-15th-anniversary-website09

続きは本家サイトでどうぞ!

http://fact15th.jp/ 追記:閉鎖されたようです。

 

ちなみにこれはFLASHという技術を用いて作られている為、iPhoneでは見れません。

FLASH再生出来るアプリもあるのでこれなら見れるかも。(筆者は確認してませんのであしからず)


 

いやー、しかし面白い動画(サイト?)ですね。YouTubeに見せかけたFLASHサイト。

最近ではアニメーションGIFに線を入れるだけで立体的に見えるというのが話題になってましたが、今回のFACTの特設サイトも枠だと思わせて実は動画の一部だった、という心理トリックや人間の脳の仕組みを応用したものです。

こういうのは実際にテクノロジーが追いついて、本当に立体的に描写されるようになるまで、使われる事が多くなるかもですね。