福岡出身のバンドやアーティストまとめてみたよー

福岡出身のバンドやアーティストまとめてみたよー

昔から芸能人を多数輩出してきたと言われる福岡は、モデルや俳優の他にもバンドやアーティストも多く輩出していますが、じゃあどんな人たちがいるのか、僕もあんまり把握できてない気がしたので調べてみました。

流石に全部書くには多すぎるので気になった人たちをピックアップ、さらにその中からいくつか僕の趣味も含めてチョイスした曲も紹介。

 

シンガーソングライター

椎名林檎

これはもう説明不要でしょう、大人気の椎名林檎です。
丸の内サディスティックはセッションでも定番曲ですね。

それにしても林檎好きなVoはホントよくいるしすぐ分かる。

あと同じく福岡出身の草野マサムネ(スピッツ)さんとは『灰色の瞳』という曲でコラボしてますね。

 

YUI

タイヨウのうたの映画も好きなんですけど、その主題歌の『goodbye days』がめっちゃ好きなんですよね。カラオケで女の子が歌ってくれるとPVと合わせてキュンと来るナンバーです。

ちなみに今はFLOWER FLOWERというロックバンドでyuiとして活動してますね。

さらに余談ですが、takeruが小文字なのはaikoの影響です。

 

その他のシンガーソングライター

  • 井上陽水
  • KAN
  • 川嶋あい
  • 草野マサムネ(スピッツ)
  • 長渕剛

 

歌手

手嶌葵(てしまあおい)

ジブリ映画『ゲド戦記』の主題歌としてお馴染み『テルーの唄』。すんごい穏やかですね。映画は1回ビクッっとなった部分があっただけで超つまんなかったんですけどこの歌は好きです。一度生で見た時も話し方が凄い穏やかで根っからこの声が出てるんだなーと思った。

 

MISIA(ミーシャ)

こちらも何かと定番曲のEverything。ゴスペルが背景にあるMISIAの歌い方はパワフルで艶やかですね。生まれは長崎らしい。僕と同じくメロンパンが好きなんだって。

 

その他の歌手

  • 浜崎あゆみ
  • 松田聖子
  • 山本リンダ

 

バンド

NUMBER GIRL(ナンバーガール)

ギターの田渕ひさ子さんはbloodthirsty butchersでボーカルの吉村秀樹さんがまだ存命の時にライブを見に行きました。ひさ子さんは不思議というか子供っぽいというか可愛いらしい人です。mudai.ギターの土器くんもジャズマスで縦に構えるスタイルは影響を受けてるみたいです。あ、あと別バンドのLAMAも好きです。ひさ子さんのことばっか。

 

Peaple In The Box(ピープルインザボックス)

変則的な曲に話すような歌、独特のスタイルで人気のPeaple In The Box。
個人的にはamazarashiと被る部分がちょくちょくある。

9月20日には大阪で、ピープルの所属する残響recordからrolo tomashiと対バンもするから見に来てね!

 

その他のバンド

  • クリスタルキング
  • THE MODS
  • 175R
  • シュノーケル
  • チェッカーズ
  • DOES
  • knotlanp
  • 風味堂

 

グループ/デュオ

唄人羽

その他のグループ/デュオ

  • 海援隊
  • CHAGE and ASKA

 

アイドル

  • 篠田麻里子(AKB48)
  • 田中れいな(モーニング娘。)
  • 酒井法子

 

まとめ

というわけで福岡出身のバンドやアーティストをまとめてみましたが、こうしてみると最近の新しいバンドってPeaple In The Boxくらいでしょか。思ったより目ぼしいバンドが少ない。

しかし、黒木渚や彼女 in the display、CHEESE CAKE、ircleなどなど今福岡から徐々に人気の出ているバンドもいるのでこれはまた今度改めて紹介します。

もし、こんなバンドもいるよー!とかあったら教えてください。